商品の説明
会津の伝統野菜として豆腐、納豆、モヤシ、味噌、醤油など日本人の生活に深くかかわっている青豆!
【特性】
●6月初旬〜7月初旬蒔きにかけて播種し、9月中旬〜10月にかけて収穫できる晩生種。
●毛は赤いが粒が大きく、甘みの強い食味極上の枝豆です。
●粒が濃緑で大きいので、加工用の青大豆としても好評で市場性があります。
●正月のひたし豆にも最適なため、枝豆と両用されております。
【栽培上の注意】
●晩生種のため、極端な早蒔きを避け、チッソ過多の施肥をしないこと。
【おいしい効果】
●食物繊維が多く、便秘などの予防やタンパク質、鉄分を多く含んでいるので血行を促し、食欲増進、疲労回復にも効果があるといわれている。
【 種子ご購入時の注意点と納期について 】
■送料について
★送料は「お買い物ガイド」をご参照いただきますようお願いいたします。
※軽量種子は全て日本郵便(ポスト投函)での発送を基本とします。
※自動車便ご希望の場合は別途送料を計上させていただきますのでご了承くださいませ。
※送料無料対象外商品は商品説明中に記載
■発送方法
★軽量種子なら日本郵便(ポスト投函)にて発送
※発送方法は当店判断において決定いたします。
■商品は当店若しくは、メーカーからの発送となります。
■代引決済に関するご注意
★複数のお買い物の場合は納期により当店からの最終発送商品にてお手続きのほどお願いいたします。
nbsp;nbsp;nbsp; メーカーからのお届け商品のみで「代引不可」となっている商品はそれ以外の決済方法をご選択くださいませ。(各規格容量に記載)
※代引き選択をされた場合はお振込みに変更をさせていただきますのでご了承くださいませ。
■新タネの入れ替え後の発送時期は以下の通り当店並びに、メーカーより整い次第の発送となりますので予めご了承くださいませ。
nbsp;nbsp;nbsp; ★春季新タネ入替時期:品種により10月〜3月切替え rarr; 11〜3月以降の発送を予定
nbsp;nbsp;nbsp; ※品種品目により異なりますが、大幅に発送が遅れる際は、受注後改めてご連絡をさせていただきます。
nbsp;nbsp;nbsp; nbsp;
■種子の販売期間は以下の通り、品種により新タネ切替え後から1年間播種可能期間を基本としております。
nbsp;nbsp;nbsp; ★9月以降の冬春用種子のご注文について
nbsp;nbsp;nbsp; 新タネ切り替え後のお届けとし、ご予約扱いとして承らせていただきます。
nbsp;nbsp;nbsp; ただし、抑制栽培などで現行販売種子(在庫品)をご希望の場合は、お手数ながら「ご購入者アンケート」の
nbsp; (3)即納出来ないものは入荷準備次第のお届け希望とご回答をいただきますようお願いいたします。
■必須:ご購入者アンケート(納期について)回答願います
※種子の納期について以下の要望にて対応させていただきます
nbsp;nbsp;nbsp; (1)次季 新タネ切替え後のお届け希望
nbsp;nbsp;nbsp; (2)即納希望(現行在庫種子があれば在庫種子にてお届け希望)
nbsp;nbsp;nbsp; (3)即納出来ないものは入荷準備次第のお届け希望
nbsp;nbsp;nbsp; (4)全商品入荷準備次第、一括発送を希望
nbsp;nbsp;nbsp; (5)選択の週より順次発送 ※苗物の場合はこちらをお選びください。
nbsp;nbsp;nbsp; (6)該当なし ※資材系統の場合はこちらをお選び下さい。
nbsp;
12分钟前